fc2ブログ
「虎の穴」へようこそ!全国大会決勝出場を目標に、日々修行中のワインアドバイザーの日記です。
http://robert10.blog108.fc2.com/
第9回ワインアドバイザー全国選手権大会予選参加『筆記試験編』
2013-05-16 Thu 00:54
前々回に続き、5月12日(日)に行われた第9回ワインアドバイザー全国選手権大会予選の『筆記試験編』になります。

問題数は記述問題が62問、小論文が1問だったのですが、呼称資格試験と違い問題の持ち帰りが出来ないため、現時点で覚えている問題を列挙してみたいと思います。

教本からの出題は教本の掲載順に並べてみましたが、既にかなり記憶が薄れた状態で書いており、問題の番号、文言等は必ずしもこの通りではありませんので、その点ご了承ください。


《記述式問題》

Q1:ポリフェノールの一種で、抗がん作用があるとされる成分は何か?

Q2:二酸化硫黄の効果について、3つ述べよ。

Q3:本醸造酒の精米歩合は何%以下か?

Q4:ドイツで、淡色ビールが多いが、一部濃色もあるのは?

Q5:壱岐焼酎の主原料は何か?

Q6:コニャックはアルコール度数何度以上での販売義務があるか?

Q7:Fine Champagne は何と何を混合したものか?

Q8:アルマニャックで最高品質のものは何か?

Q9:オー・ド・ヴィー・ド・フリュイで、Mirabelle とは?

Q10:フランスのアルプス山麓、ヴォワロンの修道院で生まれ、いまもそこでつくられているリキュールは?

Q11:フランス北部ノルマンディ地方フェーカンの修道院で生まれたリキュールは?

Q12:ギリシャ産のリキュールで、アニスを蒸留酒に浸漬し再度蒸留して造られるのは?

Q13:「ギリシャのぶどう品種を数えるより、海岸の砂を数える方が容易である」と言った、ローマの偉大な詩人は?

Q14:イタリア、ラツィオ州のDOCGをひとつ原語で記入してください。

Q15:イタリアのDOC Lambrusco Mantovano は何州か?

Q16:ドイツでHattenheim、Rauental、Hochheim はどのBereiche に属するか?(3つの村名はうろ覚えです)

Q17:ドイツで1000ℓの樽をなんというか?

Q18:スペインのラ・マンチャ地方は生産量の約何%を占めているか?

Q19:Somontano とはどんな意味か?

Q20:カタルーニャ州のDOを3つあげてください。

Q21:ポルトガルのミーニョ地方の代表的なワインは?

Q22:ポルトガルで島に属するDOPを2つあげてください。

Q23:ナトゥールエッセンシアに認められる条件は?

Q24:Fendant とはどのようなワインか?

Q25:スイスで最も赤ワインの生産比率が高い州は?

Q26:レツィーナの原料ぶどう品種は?

Q27:ワシントン州で気候に大きな影響を与えている山脈の名は?

Q28:アルゼンチン(だったかな…)のワイン産地の気候は?

Q29:ヘンチキ社の「ヒル・オブ・グレース」に使用されているぶどう品種は?

Q30:オーストラリアで最初にフィロキセラが発見されたのは何州か?

Q31:ニュージーランドで大陸性気候の産地は?

Q32:塩尻市桔梗が原の土壌及び気候は?(5月18日訂正)

Q33:輸入価格条件でFOBについて説明してください。

Q34:インボイスとは何か?

Q35:ワインの輸入通関の形態で、ISとは?

Q36:ステッカーの品目表示で、プラマークはどのようなときに表示するか?

Q37:航空便のデメリットは何か?

Q38:TCAとはなんの略か?

Q39:ビール、清酒、果実酒のうち、最も税率の高いものはどれか?

Q40:赤ワインの官能表現チャートで、タンニンの強さを表す単語を、強い順位から3つ記入してください。

Q41:次のうちカリフォルニアの伝説的な造り手は誰か?
  1.ポール・ドレイパー (以下3名のうちから選択…名前は忘れました)

Q42:ベトナムで最も有名なワイナリーは?

Q43:フランスの現時点での大統領は?

Q44:今朝のユーロの円レートは?

Q45:Wine Spectator誌の2012年ベストワインは?

Q46:2008年からのシャトー・ランシュバージュのセカンドワインの名は?

Q47:ワイン雑誌デカンターのマン・オブ・ザ・イヤー2013に選ばれたのは誰か?

Q48:ドイツの○○マインツ市に本拠があるロジスティクス大手の会社は?(5月18日訂正)

Q49:輸入時にかかる間接税の名称は?

Q50:TPPは何の略か?

Q51:アスコルビン酸は通常ラベルには何と表示されるか?

Q52:南アフリカのワイン産地、ステレンボッシュが属するregion は?(5月18日追記)

《小論文》

Q:「日本、アジアのワインのマーケットの現状と今後の展望を述べよ」(だったかな…)


記述式問題は62問だったのですが、残りの1110問が思い出せません^^;

どなたか今回出場された方で残りの問題を覚えている方、上記の問題で正確な文言を覚えている方がいらっしゃれば、コメントへのかきこをお願いします。

昨年のエキスパートコンクール予選では、教本からの出題が85%を占めていたため、予選対策としてほぼ教本一辺倒の勉強だったのですが、今回はそれ以外のトピックや時事問題の割合が大幅に増えており、頭一つ抜け出るためには日頃から幅広い見聞を広めておくことが不可欠であると痛感しました。

結果がどうあれ(というか、決勝進出の可能性はかなり低いと思いますが)、まだまだ勉強すべきことは山ほどあるな~、というのが実感です
スポンサーサイト



別窓 | ワインアドバイザー選手権大会 | コメント:4 | トラックバック:0 
<<予選突破ならず | ワインアドバイザー虎の穴 『Q』 | 第9回ワインアドバイザー全国選手権大会予選参加『テイスティング編』(その2)>>
この記事のコメント
no.256:
いつぞやの匿名です。
実は怖いもの見たさというか、無謀というか、私も受けてみました。結果は見るも無残でしたが。 まるでヤマト以前の地球艦隊vsガミラス艦隊の戦いです。

さて、問題ですが、Q32は桔梗が原、Q48はマインツ市だったのでは? それとステレンボッシュはどこの地域?というものもあったように思います。

全国選手権大会は16万8千光年より遠い…
2013-05-16 Thu 20:36 | URL | #3aXRcdxk[ 内容変更]
no.257:お疲れ様でした。
テイスティングからはじまる全ての感想を読ませて
いただきました。緊張感がひしひしと感じられ、自分
が試されているかのようでした。

ただ、テイスティングアイテムにしても筆記試験にしても
意外と素直な出題であるように思えました。
(傍観者はなんとでも言えるものですが)

とはいえ、テイスティングは時間的に厳しいですね。
ワインを瞬時に判断して、あとは頭の中にあるパターン
を当てはめて文章を完成させる技術ですよね。
私も以前、テイスティングして三分以内に口頭で
コメントするという練習を仲間内で行ったことがあり
ます。とても大変でした。

ともあれ、お疲れ様でした。

しばらくはテイスティングの事は忘れて、ゆっくり
ワインを楽しんでください。
2013-05-17 Fri 23:27 | URL | 松岡 正浩 #-[ 内容変更]
no.258:Re: タイトルなし
匿名様

お互いに予選参加お疲れ様でした。
また、コメントいただきましてありがとうございます。

そうですね、思い出しました。ご指摘の箇所はその通りだと思います。
昨年のエキスパートコンクールから、予選のやり方も問題の中身もかなり変わってきており、
教本以外のワインに関連すること全てにアンテナを張っていないと、なかなか
太刀打ちできなくなってきましたね。
それだけに勉強のやり甲斐もあるのかなと実感しました。

お互いにまだまだ先は長そうですが、楽しみながらがんばっていきましょう。

ロベール
2013-05-18 Sat 07:52 | URL | シャトー・ロベール #-[ 内容変更]
no.259:Re: お疲れ様でした。
松岡様

いつも応援・励ましのお言葉ありがとうございます。
まだ結果が発表されるまであと3日ほどありますが、どんな結果であれ
これまで勉強してきて、ほんとによかったなというのが実感です。

このコンクールを目指さない限り、松岡さんをはじめとしてワインを通じて
知り合った多くの友人の方々とめぐり合うことは無かったと思いますし、
ひとつのことにこれだけトコトン打ち込むことによる満足感も得られなかった
と思います。

結果がどうあれ、今回みつかった多くの課題を克服していく勉強の日々は
まだまだこれから続きますし、チャレンジャーとしての姿勢は失わないよう
前進していこうと思います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

ロベール
2013-05-18 Sat 08:06 | URL | シャトー・ロベール #-[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| ワインアドバイザー虎の穴 『Q』 |

アフェリエイト3